本物の二重を作れるナイトアイボーテ (≧▽≦)いい口コミでは二重になりましたー。という結果も多いのですが、
悪い口コミの中に、まぶたがのびた! たるんだ----というものがあり、中1の娘が
ナイトアイボーテを使いたいと言うので、真相を調べてみました。
ナイトアイボーテ とアイプチの違い
ナイトアイボーテには、
①ボタンエキス
②フユボダイジュ
③アルニカ葉エキス
⓸アルテア根エキス
⑤サクラ葉エキス
の美容美肌成分が配合されています。それに比べ、アイプチは接着成分で、アレルギーを起こしやすいゴムラテックス アクリル系粘着剤が多いので、まぶたが腫れた~ などのトラブルも多いです。
ナイトアイボーテは肌を保護する成分がちゃんと入っています。
では、なぜ 口コミに まぶたがのびた! たるんだ----と書いてあるの?
それは、朝の落とし方にある!
ナイトアイボーテ 朝の落とし方
まぶたは とても皮膚の薄い部分です。 毎日の洗顔や美容液、特に優しくさわらないとしわの原因にもなってしまいます。 目がかゆくてこするのももちろん NG
ナイトアイボーテが落ちにくくて、結局つめでカリカリひっかいて落としている人、クレンジングで強めにこすってしまう人、 要注意です。
蒸しタオルでナイトアイボーテをふやかし、指で軽くなでてポロッはがれるまで5分ほど待ちましょう。
水で濡らしたタオルを、夏は、600Wで50秒~60秒 レンジでチン♪ 冬は、600Wで1分~1分10秒 レンジでチン♪ あとは目の上に蒸しタオルを置いて、5分待ちます。
落としやすくするコツは、タオルにたっぷりの水分を含ませた方が、ふやけやすかったです。端から水がポタポタおちないようにするために、両端だけはギュッと絞って、真ん中は水分たっぷりにするといいですよ。
5分たったら、指のはらで優しく落とします。
両目同時に触った方がいいですよ。 片目ずつだと、せっかくふやけたのに、また落としにくくなってしまいます。
そして、蒸らしていたタオルで優しくふきとります。1回でとれなかったら、もう一度繰り返します。
2回できれいに落ちることが多いです。目の疲れもとれて、朝から気持ちがいいですよ~。
この方法で三日後、鼻が乾燥してしまいました💦終わったら、保湿剤が必要です。うちは、ワセリンを愛用しています。
クレンジングでナイトアイボーテを落とす方法もありますが、クレンジングって、実は結構お肌に負担をかけているんです。
肌に必要なものまで落とし過ぎてしまうので、お肌が乾燥してしまいます。ナイトアイボーテは、クレンジングで落ちにくい。という口コミもありました。
ナイトアイボーテを最安値で買うには
一番安く買えるのは、公式サイトでした。amazonも楽天市場も5000円以上でした。
公式サイトだと 34%OFF で買えてお得です。定期コースにはなりますが、1回で解除も可能。日にちを遅らすのも可能なので、縛りがなくて 安心です。
うちでは、夜だけの使用で、2ヶ月もたせましたよ~(*^-^*)
2ヶ月間で、やらなっかた日が、6日ほどありました。最後の7日は液がねっとりしてきて、蒸しタオルを3回、目の上におかないと落ちなくて苦労しましたが、2ヶ月定期に変更するために頑張りました。
ネットで2ヶ月後に発送に変更。簡単にできましたよ。