本を読んで知識を増やして、成長していくことは、これからの時代生き残っていくためには必須だと言われています。
でも、本をたくさん買うとお金もかかるし、置き場所も・・・
そもそも読む時間がないし~とか思っていませんか?
でも、電子書籍なら解決策があるんです。
この記事では、iPhone ユーザーが音声機能を使って、本を読み上げてもらう方法を解説していきます。
家事をしたいる時にあいているのは耳。
本を読み上げてくれたら、聞きながら家事ができるから、1日1冊読めてしまうんですよ~
お仕事をしている方なら、移動中に歩きながらとか、電車を待っている時でも本の内容を耳から吸収できてしまいます。
そのおかげで、私はたくさんの本を聞いて、本の内容を知ることができました。
お勧めなのは、アマゾンのKindle Unlimited です。
こちらから登録することができます▼
下の記事は Kindle Unlimited を詳しく書いた記事です▼
無料で音声機能を設定する方法
iPhoneで、無料で音声を使って本を聞く方法です。
スマホ画面にある設定のアプリを指でポンと押します。
次にアクセシビリティを選択
読み上げコンテンツを選択してください。
画面の読み上げの丸いボタンを右にスライドして緑にしてください。
①声を選択
②日本語を選択
③音声の声を一つ選択してください。
Kindleなどで本を表示して、かなり上のほうから2本の指で下に向けて指でスワイプします。
すると、下のように黒い部分が出てきて、音声で読み上げがスタートします。
音声は、まだまだな段階ではありますが、漢字を読み間違えていても理解できる範囲なので、自分で本を読む時間がない時にはかなり重宝しますよ~
お勧めのアマゾンのKindle Unlimited は、こちらから登録することができます▼
